
「お墓のメンテナンス」の記事一覧

花立て、ローソク・線香立てを新しいものと交換
法名碑の幅が狭いので、すでに表面がいっぱいになっていました。 また、花立は石に穴が開いただけのタイプで汚れが溜まりやすい。 ローソク立てや線香立ても空いたスペースに簡易型を置いていますが、風で飛ばされてしまいます。 &n […]

納骨室(カロート)が無いお墓のリフォーム
お骨を納める納骨室(カロート)が無いため、水鉢の下や前面の道に掘って骨壺を埋めていました。しかし、すでに埋める場所も無くなってしまったので、納骨室(カロート)を造る工事です。 お墓を全て撤去し、お骨を掘り出しました。骨壺 […]

傾いたお墓の建て直しと地震対策
お墓自体がやや後方に傾いており、大きな笠も乗っていることから危ない状態でした。墓前灯篭も大きな地震ですぐ崩れそうな感じです。 お墓を一旦解体し、外側に開いた巻き石を修復します。再び開かないよう四隅を金具で固定するようにし […]