
お堂までの道がコンクリートのみで、劣化によりいたるところにヒビ割れが生じていました。

コンクリートと共に表土も剥いでいきます。

コンクリートで下地を作ります。両サイドにはのべ石を置くので、板石部分と分けています。

互い違いになるよう、板石を貼っていきます。奥と手前では板石を現地で切り、調整します。

目地を埋めて完成です。石畳にすることで高級感が出ました。
香川県坂出市の竹田石産(有)は、大島石の採石を発祥とする墓石店です。石材業に携わり50年になります。坂出・宇多津・丸亀などのほか、四国内・関西・中国地方でも建墓実績が多数あります。宅地建物取引業も兼業しています。